試合結果速報2017

昨年の試合結果速報はこちらから

12月16日 12月月例会

 一段と冬の寒さが厳しくなる中、12月月例会が行われました。
 年の瀬も近づき、 各々今年1年の成果を試す絶好の機会になったのではないでしょうか。 個人的には、満足の行く結果ではなかったのですが、来年に向けての課題も見えてきました。後輩を迎える立場としては、今後の取り組み が重要になって来ますね。
 部活のオフシーズンではありますが、今年1年を振り返り、日々の練習を怠らず、より良い射を目指して精進していきたいと思います。(金)
優勝村 有慧17中9回目
二位成田 晃輝16中
三位熊井 萌13中
四位佐藤 夕季13中
五位滑川 拓実12中
六位實方 秀道10中

11月25日 11月月例会

 次第に冬らしくなってきた中、11月月例会が行われました。
 今回はオフシーズンに入って初めての月例会でした。自分の射を見つめ直す良い機会になり、自分の課題を見つけた人も多いと思います。 私自身も課題が多くあるので、一つずつ克服していけるように頑張っていきたいと思います。(奈良)
優勝成田 晃輝17中2回目
二位熊井 萌16中
三位森谷 茜15中
四位西村 尭幸14中
五位村 有慧11中
六位奈良 理紗子10中

11月18日 秋季星陵戦

 冬が近づいて寒さが身にしみる中、秋季星陵戦が行われました。今回は主管をしながらの試合ということもあり、いつも以上に慌ただしい 一日だったように思われます。
 私自身はどの立でも精神面の弱さが表れ、日々の練習の詰めの甘さを痛感する大会でした。現在は納会を終 えてオフシーズンに入っています。今までは、射の悪い点を改善できないまま大会に臨んでしまうことが多くありました。オフシーズンを 機に自分の射を見つめ直し、技術面・精神面ともに成長できるよう練習に励みたいです。(佐藤夕)
<団体戦>
優勝東北大医F(村・保田・熊井・佐渡・西村)(80射53中)
準優勝東北大医I(関・滑川・座間・森谷・成田)(80射52中)
3位学院大工B(80射31中)
<男子個人>
優勝滑川 拓実(16射15中)
準優勝西村 尭幸(16射14中)
三位保田 悠乃介(16射13中)
<女子個人>
準優勝森谷 茜(16射10中)
三位熊井 萌(16射9中)
<最高学年賞>
男子 細川 健斗(16射9中)
女子 久我 有祐美(16射7中)

10月28日 統一戦

 秋にしては大分寒い中、統一戦が行われました。今回は前首脳部の先輩方が引退したことにより、1,2年生中心の団体で挑む大会となりまし た。自身初めてトップとして団体に参加するにあたり、日頃よりも更に練習に力を入れたものの満足のいく結果は出ず、まだまだ練習が足 りていないと強く実感しました。しかし、最後の立で横皆中を出すなど、今後に希望を持てる面もあり、非常に得るものの多い大会であったと感じます。これからの部活は我々1〜3年で引っ張って行かねばならないという自覚を強く持ち、これからの練習に励んでいきたいと思 います。(楢岡)
<団体戦男子>
優勝学友会B
準優勝学友会A
3位医学部
4位歯学部
<団体戦女子>
優勝歯学部
準優勝医学部
3位学友会
 詳しい結果は更新をお待ちください。

10月26日 秋の四大学対抗弓道大会

 冬の訪れのような寒さを感じる中,山形の地にて秋四が行われました。夏のオフ期間が終わってからの初めての大会ということで,各々練習の成果が問われる大会になったと思います。
 私個人といたしましても,女子の現役トップチームを組ませていただき,力が入る大会となりました。しかしながら,余計な緊張をしたのか思うようには結果が出ず,練習と大会の違いを痛感することとなりました。日頃の練習から大会を意識したものにすること,そして本番も普段通りの結果を出すことが必要であることを肝に銘じ,今後も一層の練習に励んでいこうと思います。(森谷)
<団体戦男子>
優勝東北大医E(金丸・西村・村)(60射41中)
準優勝東北大医I(滑川・鄭・成田)(60射35中)
三位自治医大C(60射32中)
<団体戦女子>
優勝山形大医e(60射33中)
準優勝山形大医g(60射27中)
三位東北大医a(奈良・中島・熊井)(60射25中)
<男子個人>
三位西村 尭幸(12射9中)
<女子個人>
優勝熊井 萌(12射10中)

10月14日 10月月例会

 夏の暑さが鳴りを潜め、秋の訪れを感じる中、10月月例会が行われました。肌寒い日が続き、体調を崩す人もちらほら見え始めてきました 。
一週間後に迫った秋季四大学対抗大会に向けて、己の射やチームメイトの射について見つめなおす良い機会だったと思います。大学から弓 道を始めた初心者は次第に自身の射を見出だし、経験者も自身の射を更に高めていくことができるようになってきていると感じます。医学 部弓道部も新体制となり、首脳部だけではなく一年生も含めた全員で切磋琢磨して部を盛り上げていきます。温かく見守っていただけると 幸いです。(安達)
優勝滑川 拓実14中2回目
二位成田 晃輝13中
三位金 輝10中
四位森谷 茜10中
五位楢岡 凱9中
六位関 直哉9中

9月30日 9月月例会

 夏の暑さが残る中、9月月例会が行われました。
 1年生は夏大会を経て、日々の練習の成果が出てきたように思います。経験者は過去の射にさらに磨きをかけ、3人が入賞することができ ました。初心者も基礎が固まり高的中を出す者も出てきました。
 今回の月例会を最後に首脳部の先輩方が引退されるということで、これからは僕たち1年生もより部を支えていけるよう精進したいと思い ます。(滑川)
優勝滑川 拓実13中初優勝
二位金丸 凌大11中
三位金 輝11中
四位成田 晃輝10中
五位座間 崚10中
六位熊田 実莉10中

9月23,24日 全日本医科学生総合体育大会

  原稿は熊井の予定です。
結果
優勝東北大学120射81中
準優勝金沢大学120射80中
第三位浜松医科大学120射76中
<医学科>学年IIIIIIIVV
村 有慧×○○×○○○○×○○○×○×○○○15
保田 悠乃介○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○19
熊井 萌××○○○○○○×○○○○○×○×○○15
遠田 幸大××○×××○○○○×○××○××10
佐渡 恵奈××○××○×○××××××××7
西村 尭幸○××○○○○○○××○○○○○○○×○15
1221/3315/4819/6714/81
    
<個人戦>
第六位西村 尭幸(8射7中)
最多的中賞保田 悠乃介(20射19中)

9月9日 8月月例会

 気持ちの良い晴れた天気の中 8月月例会が行われました。かけを着ける時に、扉の方から見えた木漏れ日が綺麗だった事が印象的でした。
 さて 私たち一年生は入学してから4ヶ月経ち、日々の生活…大学へ行って勉強し、道場へ行って弓を引く という生活に良くも悪くも慣れて きたように感じます。それぞれがここでもう一度初心を思い出し、気を引き締めるべきではないでしょうか。 良い点を維持し、悪い点を改善する。 一本一本前に進んで行きたいと思いますので、一緒に引いてて気になったことがあったら、遠慮なく言って下さるとありがたいです。(関)
優勝保田 悠乃介18中5回目
二位熊井 萌15中
三位村 有慧14中
四位鄭 ダニエル14中
五位佐渡 恵奈13中
六位滑川 拓実12中

8月26〜27日 東日本看護学生弓道大会

 今年の看学戦は、8月26日、27日の二日間、新潟市の鳥屋野運動公園内の弓道場で行われました。ここ3、4年間で見ると遅めの開催となりま した。天候に恵まれ、晴れながらも心地よい風が吹く中で弓を引くことができました。
 今年は団体4連覇がかかる中での戦いとなりました。結果は惨敗となり、先輩方の築き上げた団体連覇の記録が途絶える形となりました。 また、個人賞も逃し、悔しい形で終える大会となりました。
 団体戦の総括に移りたいと思います。1立目から5立目までを通して、緊張しすぎであったということが今回の敗因の一つだと思います。スタートが悪く、練習で的中を出して いた者がこけたことでさらに流れが悪くなったと思います。その流れをずるずる引きずり、結果負けにつながりました。また、今年の敗因 として大きく関わってくるのは団体に慣れている者が少なかったことであると思います。昨年の主力が2017年現在で卒業1年目の先輩方であ ったため、夏大会を見越して、下の学年に対して団体の認識を強めるべきでした。団体で引く姿勢、このことに対して強く学んだ大会とな りました。
 今年は昨年と違い、1年生から4年生まで幅広い学年で組んだ団体となりました。それゆえ、勢いを武器にするもの、経験を武器にするも のと個々人の色が出る団体となりました。個々人の強さをうまく活かせなかった、主将である自分自身の未熟さを思い知る大会になりまし た。今までの自分のスタンスでは勝てないということがわかり、来年へ向けてまた練習を重ねていきたいと思います。
 最後になりますが、日頃より御指導頂いている竹内先生、上月先生、応援に駆けつけてくださった卒業生の方々並びに医学科の皆さん、 そして常に支えてくださった保健学科の皆さん、本当にありがとうございました。来年は優勝を勝ち取れるよう練習を積んでまいります。 これからも応援よろしくお願いします。(末松)
結果
優勝信州大学120射65中
準優勝秋田大学120射52中
第三位筑波大学120射49中
<保健学科>学年IIIIIIIVV
旭岡 翔太○×××××××○×××○○○××○○×7
熊田 実莉○×○×××××○×○○××○○××××7
中山 郁×○○×○×××○○○○××○××○○○11
小泉 日向子××○○×××××○○××○×○×○××7
尾坪 優李×××○○×××××○×○××○○××○7
末松 渉×××○○×××○○××××○×○××○7
93/1213/2511/3610/46

8月11日 Pre看学戦

 8月に入ってからの連日の雨でじめじめした天候の中、福島県二本松市にてPre看学戦が行われました。
 看学戦に向けて保健を選抜したメンバーで大会に臨みましたが、一人一人が思うように的中を出すことが出来ず、悔いの残る結果となって しまいました。 私個人としても実力不足で半矢に届かず、自分の弱さを痛感しました。
 来年は今年悔しい思いをした分一人ひとりが高い目標を持って、リベンジしてくれることを期待しています。 応援をしてくださった方々に感謝申し上げます。 ありがとうございました。(旭岡)
結果
東北大学保健学科団体120射35中
<保健学科>学年IIIIIIIVV
旭岡 翔太×○××○×○×○×○××○○××××○8
熊田 実莉××××××××○×○×○×××○×○×5
中山 郁××○○○○××○××××○××○×××7
小泉 日向子×○××××××○×○××○○×○×××6
尾坪 優李×○×○×××××××××××○○○○×6
末松 渉××××××○×○××××××××○××3
65/118/197/269/35

8月1〜4日 東日本医科学生総合体育大会

 今年の東医体は8月1日から4日までの日程で行われました。天候は雨がちで近年珍しく涼しさを感じる東医体でした。個人戦では五年生4人 が競射にかかり、保田さんと西村さんが見事男子個人3位、4位、熊井さんが女子8位入賞と活躍しました。
 さて、出発直前の練習では48射40中と波に乗った状態で迎えた団体戦、1立目から皆中3人横皆中1回と多くの拍手を受け、好スタートを切 ることが出来ました。その勢いで3立目まで戦い、団体初日は72射54中。二位と9中の差がありましたが、今年も団体選手は他大の結果を知 らない状態で引くよう心がけ、油断はありませんでした。最終日も15、14中と好的中を続け、二年ぶりの優勝をつかみました。練習から本 番を意識して練習していたため、団体メンバー全員が練習通りの精神状態で試合に臨めたことが最も大きな勝因であると思います。
 今年の団体は一昨年の優勝を経験した5年生が4人と、先輩方に引っ張っていただく形となりました。私感ではありますが、実習で忙しい 中、自分の練習と後輩の指導を共にこなす姿をみて、まだまだ及ばないと感じました。全医体、来年の夏大会に向けて精進したいと思いま す。また、2年生の成田君もその若さと元気で盛り上げてくれるチームの要となってくれました。介添えを務めてくれた渡辺君をはじめ、多 くの部員からも団体練習への協力をいただきました。みなさんありがとうございました。
 最後になりますが、日頃よりご指導いただいている竹内先生、上月先生、ご多忙のところ応援してくださった卒業生の先輩方、先生方へ 心より御礼申し上げます。今後とも変わらぬご指導ご鞭撻をよろしくお願い致します。(遠田)
結果
優勝東北大学120射83中
準優勝秋田大学120射75中
第三位福島県立医科大学120射71中
<医学科>学年IIIIIIIVV
村 有慧○○○○××○×××○○×○○×××○○11
保田 悠乃介○○○○○○○○○○○○○○○○○×○○19
熊井 萌×○×○○○○○××○○○×○○×○○14
成田 晃基○×××○○○○○○○××○×○×××11
西村 尭幸○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○18
遠田 幸大×××○○×○○○○×○×○×○×××10
1719/36 18/5415/6914/83
     
<男子個人>
第三位保田 悠乃介(8射7中)
第四位西村 尭幸(8射7中)
<女子個人>
第八位熊井 萌(8射5中)

7月15日 Pre東医体

 
 連日続いている蒸し暑さの中、今年のPre東医体が行われました。
 立ち中に汗が吹き出るような暑さや午前中の月例会の疲れもありましたが、各々夏に向けて実りのある試合になったのではないでしょうか 。
 最後になりましたが主幹作業を手伝って下さった部員の皆さん、お忙しい中応援に来てくださったOB・OGの方々、本当にありがとうござい ました。夏大会で良い結果が出せるよう部一丸となって頑張りましょう。(保田)
結果
東北大学医学科団体120射70中
東北大学保健学科団体120射37中
<医学科>学年IIIIIIIVV
村 有慧×○○××○○○×○○○○○○×○××○13
保田 悠乃介○×○○×○○○○×○○○○×○○○×○15
成田 晃基×○×××××××○○×○○×× ××××5
西村 尭幸××○×○○○○○○○○○○○×○○○○16
佐渡 恵奈××××○×○○×○×○○×××○○○○10
遠田 幸大×○×○×○○○○×××○×○○○○××11
916/2515/4015/5515/70

交代:西村 尭幸→熊井 萌(2立目から)
   佐渡 恵奈→西村 尭幸(2立目から)
   西村 尭幸→滑川 拓実(3立目から)
<保健学科>学年IIIIIIIVV
旭岡 翔太×○○××○×××○○××○×○×○×○9
小林 由芽○××××○×○××××○×××××××4
尾坪 優李○○××××○○×××○××××○×○×7
熊田 実莉○×○××○××○×○×○××○×○××8
小泉 日向子×××××××○××××××××○×××2
末松 渉○×○××××○××××××○○×○×○7
98/175/227/298/37

7月15日 7月月例会

 日に日に暑さを増していき、立っているだけで汗をかいてしまうような日差しの中、七月月例会が行われました。
 今日の月例会の中で、何か得るものがあった人も多いと思います。私自身、今まで思うように的中が出なかったのですが、今日課題を見つ けることができ、そこを意識することで的中を伸ばすことが出来ました。
 夏大会まであと少しとなりましたが、良い結果を出せるよう、日々練習に励んでいこうと思います。(岩ア)
優勝熊井 萌18中2回目
二位村 有慧15中
三位保田 悠乃介15中
四位西村 尭幸15中
五位遠田 幸大14中
六位森谷 茜14中

7月1日 6月月例会

 夏らしい暑さの中、6月月例会が行われました。
 僕たち1年生は入部から2か月以上がたち、弓道がどんどん楽しくなってきました。しかし、同時に稽古や生活の面で気が抜けてきたと思い ます。僕自身、最近矢数・練習量が減り、それが今回の結果に表れていると思います。
 夏大会までまだ時間はあるので、常に緊張感を持って道場に入り、練習に励んでいきたいと思います。(滑川)
優勝西村 尭幸14中6回目
二位鄭 ダニエル13中
三位村 有慧13中
四位成田 晃輝12中
五位旭岡 翔太12中
六位楢岡 凱11中

6月24〜25日 東北大会

 夏らしい晴れ間から急転、突然の雨も降り出す天気のなか、東北大会は行われました。
 僕にとっての初めての大会で緊張が止みませんでした。 それでも先輩の適切な指導のおかげで無事怪我もなく大会を終えました。
 今大会はたくさんの方と交流できる貴重な機会でした。 今後もより一層努力して練習に励み、弓道を楽しみたいです。(村山)
<団体戦男子>
優勝福島県医(120射77中)
準優勝秋田大医(120射75中)
三位東北大医(金丸・成田・佐渡・村・西村・保田)(120射72中)
<団体戦女子>
優勝福島県医(60射31中)
準優勝秋田大医(60射29中)
三位弘前大医(60射27中)
<男子個人>
準優勝村 有慧(12射11中)
第四位西村 尭幸(12射10中)

6月10日 春季星陵戦

 あいにくの曇り空となった6月10日、春期星稜戦が行われました。
 初めての五人団体ということで不安な部分もありましたが、先輩方に助言をいただきながら真剣に取り組むことができ、多くの課題を得 られた有意義な一日となりました。 この大会で学んだことを活かし、今後も練習に励みたいと思います。(中島)
    
<団体戦>
優勝東北大医D(保田・熊井・金・滑川・金丸)(100射59中)
準優勝東北大医F(旭岡・中平・久我・藤森・細川)(100射50中)
三位東北大医H(村・西村・佐渡・成田・遠田)(100射48中)
<男子個人>
優勝旭岡 翔太 (20射17中)
準優勝細川 健斗(20射15中)
三位滑川 拓実(20射15中)
<女子個人>
準優勝熊井 萌(20射14中)
三位伴 理紗子(20射10中)
<最高学年賞>旭岡 翔太(20射17中)
<男子新人賞>滑川 拓実(20射15中)
<女子新人賞>熊田 実莉(20射8中)

6月3日 チャンカ

  6月3日、泉県武道館弓道場でチャンピオンカーニバルが開催されました。
 前日まで雨が続き天候に少し不安もありましたが、当日は雨もすっかり上がり、絶好の弓道日和となりました。
 合計3回の立ち前の「掛け声」では各チーム工夫を凝らしたユニークなものばかりで、道場が笑いに包まれまれました。午前、午後共に20射 ずつの合計40射を引くことは体力だけでなく精神力の面においても容易なことではなく、集中力を切らすことなく引き続ける先輩方の姿は とてもかっこよく、私自身まだまだ足りないことがたくさんあるなと身をもって痛感しました。
 前週に群馬での春四、次週に春星陵を控え、あわただしい期間ではありましたが、先輩をはじめとする多くの皆様のご協力のお陰で何事も なく終えることができ、本当に感謝しています。(熊田)

5月27日 春の四大学対抗弓道大会

  おだやかな春日和の下、春四大戦が行われました。どの方も健闘されたのでないかと思います。私に関して言えば、弓道部に入って初めて の大会でしたので、緊張するかな、と思っていましたが、存外楽しく引くことが出来たように思います。
レセプションでの1年生の皆さんの芸も、楽しんで見させていただきました。お疲れ様でした。
練習も大会も上達の場と心得て精進していきたいと思います。(井)
<団体戦男子>
優勝福島県医F(60射40中)
準優勝福島県医G(60射37中)
三位東北大H(遠田・成田・金丸)(60射33中)
<団体戦女子>
優勝福島県医f(60射27中)
準優勝群馬b(60射20中)
三位 群馬e(60射20中)
<男子個人>
準優勝成田 晃基(12射9中)

5月6日 5月月例会

 まだ少し肌寒いなか、5月月例会が行われました。
 わたし自身少しずつではありますが、進歩を感じており、自分でも思うように引けることが増えてきました。さて、今回の月例会ですが、 前半は自分の思うような射が何本かできました。しかし、後半的中にこだわるあまり崩れる場面が目立ち、自分の精神的な弱さを痛感させ らました。
 これからも先輩方のご指導のもと射技のみならず、精神的な面も弓道を通して学んでいきたいと思います。(張)
優勝村 有慧16中8回目
二位熊井 萌16中
三位金丸 凌大14中
四位遠田 幸大14中
五位成田 晃輝12中
六位座間 崚7中

4月30日 五十中射会

 この五十中射会のように,決まった本数的中を出さなければいけない,という経験は初めてで,終始緊張した中での会となりました。
 的中への欲が出たためか午前中は散々な結果でとても不安になりましたが,先輩方など周りの方々にアドバイスをいただきながら修正をし,30中の部で優勝することができました。しかし本数的には良い結果と言えないので,射技面はもちろん精神面においても鍛錬を重ねていこうと思います。(森谷)
50中の部優勝金丸 凌大65射
30中の部優勝森谷 茜77射
10中の部優勝鄭 ダニエル30射

4月30日 4月月例会

 春らしい穏やかな天候の中,4月月例会が行われました。続く五十中射会のために道場ではなく宮城県武道館でいつもと違う雰囲気の中ひくこととなりました。
 そのせいもあるのか気負いすぎたためか,的中が伸びず己の精神的な弱さを実感することとなりました。これを反省し日々緊張感を大切に練習していこうと思います。(森谷)
優勝西村 尭幸15中5回目
二位遠田 幸大14中
三位村 有慧13中
四位熊井 萌13中
五位金丸 凌大13中
六位末松 渉9中

4月1日 3月月例会

 時折雨が降り、4月というのが嘘のような寒さのなか、3月月例会が行われました。
春休みの間に見つけた各々の射の課題と向き合いながら弓を引く部員の姿に、自分も気の引き締まる思いでこの月例会に臨みました。 新たな学年になり、夏の大会への気持ちも切り替え、 精一杯稽古に励んで行きたいです。(佐藤)
優勝金丸 凌大15中3回目
二位西村 尭幸14中
三位村 有慧11中
四位遠田 幸大10中
五位熊井 萌8中
六位渡辺 真秀8中

3月25日 春季四学部対抗弓道定期戦(オープン戦)

 寒さの残る中、今年初の対外試合となる春季四学部対抗弓道定期戦が行われました。
 オフシーズン中の練習の成果を発揮できた人もいれば、うまくいかなかった人もいたと思います。久しぶりに弓に触れたという人もいたか もしれません。自分の目標を確認する良い機会となったのではないでしょうか。
 これから、審査や大会がやってきます。自分の目標に向かって頑張っていきましょう。(鄭)
<団体戦男子>
優勝東北大医E(山田・高村・西村)(60射38中)
準優勝福島医大G(60射35中)
三位東北大医G(成田・金丸・遠田)(60射34中)
<団体戦女子>
優勝山形大医b(60射31中)
準優勝東北大医c(佐渡・熊井・伴)(60射30中)
三位東北大医b(久我・中平・中山)(60射26中)
<男子個人>
準優勝保田 悠乃介(20射15中)
<女子個人>
優勝熊井 萌(20射15中)
<最高学年賞>山田 晃生(20射11中)

2月25日 2月月例会

 2月の月例会は厳しい寒さが続いていた2月の気候の中でも比較的暖かく、冬の明けを思わせるかのような快晴の下で行われました。これか ら春を迎え弓道のシーズンが本格的に始まっていきますので、一層気持ちを引き締めて自己研鑽に励んで参りたいと思います。(宮崎)
優勝遠田 幸大12中初優勝
二位熊井 萌11中
三位成田 晃基10中
四位小泉 日向子10中
五位金丸 凌大9中
六位座間 崚8中

1月21日 1月月例会

 厳しい寒さの中、1月月例会が行われました。
 オフシーズン中の月例会であったため、各人の努力が普段より一層目に見える形となっているように感じられました。
 シーズン明けまでの間、さらに努力をしてよりよい結果を残せるように頑張りたいです。(小泉)
優勝金丸 凌大14中2回目
二位成田 晃基13中
三位渡辺 真秀11中
四位小泉 日向子9中
五位小林 由芽8中
六位楢岡 凱5中
2016
TOP